日本全国に住むライター・カメラマン・イラストレーターなどを組織して、出版社などのクライアントと結びつける「全日本書き人クラブ」。出版・新聞・広告・マーケティングなど、マスコミ各業界の有力企業をクライアントに持つ「海外書き人クラブ」の姉妹組織として誕生しました。
今回はその狙いと、「クライアント」や「クリエイター」両方のメリットを、お世話係の柳沢有紀夫がインタビュー形式でお伝えします。
日本全国に住むライター・カメラマン・イラストレーターなどを組織して、出版社などのクライアントと結びつける「全日本書き人クラブ」。出版・新聞・広告・マーケティングなど、マスコミ各業界の有力企業をクライアントに持つ「海外書き人クラブ」の姉妹組織として誕生しました。
今回はその狙いと、「クライアント」や「クリエイター」両方のメリットを、お世話係の柳沢有紀夫がインタビュー形式でお伝えします。
すでにライターをしているが仕事を増やしたい。量もだけど、質の高い仕事をもっとしたい。
書くことが好きだから、未経験だけどライターとして仕事をしてみたい。
そんな風にお考えの方、ぜひ海外書き人クラブをご検討ください。
こんにちは。お世話係の柳沢有紀夫です。
「海外」に関する「書籍」「記事」「コンテンツ」などをつくりたいとお考えのマスコミや企業のみなさん。こんにちは、海外書き人クラブお世話係の柳沢有紀夫です。
今回はみなさんが「なぜ海外書き人クラブを利用すべきなのか」、その「理由」をお伝えしたいと思います。
今回は趣向を変えて、海外書き人クラブが2018年10月現在リレー連載を担当している仕事を紹介したいと思います。
仕事発注をお考えのみなさん。
ご入会希望のみなさん。
ぜひご参考にしてください!
南米のアルゼンチンに来たら、絶対トライすべき食べもの。アルゼンチン在住で海外書き人クラブ新会員の太田采七がお伝えします。
みなさん、「ネパール」と聞いて何を思い浮かべますか?
こんにちは。海外書き人クラブ新会員、ネパールのポカラ在住ライターの宮本ちか子です。
先日ふと気になって「日本企業の売上高ランキング」を調べていたところ、ちょっと驚く事実を発見しました。その事実とは……。
海外のクリスマスは、日本とはじつはかなり違います。そんな海外のクリスマスの様子を覗いてみませんか?
こんにちは。海外在住ライター集団「海外書き人クラブ」お世話係の柳沢有紀夫です。
「雑誌やウェブで、海外ものの記事を載せたい」、または「海外の状況に関して企業内部の資料にするレポートがほしい」、はたまた「レンタル画像にはない、海外の生活に密着した画像が欲しい」。……そんな風にお考えの編集者や企業のご担当の方。
あなたが連絡すべきなのは「海外書き人クラブ」です。その理由をお知らせしましょう(お時間がない方は最後の【まとめ】だけでもぜひご覧ください)。
年末年始や夏休みなどを利用して日本に一時帰国する海外在住者も多いと思います。今回はそんなみなさま、特に「外国人のご家族やご友人を伴って日本一時帰国する方」にオススメしたい日本の名所をなんと100ヵ所も一気に紹介しちゃいます。