イタリアでインパクトのあるお土産を選びたい! そんなときにおすすめなのが高速道路のサービスエリアにあたる「AUTOGRILL」。今回は、イタリア在住の海外書き人クラブ会員・ロマーノ尚美が、ミラノ市内からタクシーでも行けるイタリア最大規模のAUTOGRILLで見つけた、おすすめ土産を5つ紹介します。
【カナダ・ケロウナ在住ライター直伝】ズバリおすすめ観光地7選
ブリティッシュコロンビア州第3の都市・ケロウナ(Kelowna)は、オカナガン湖に面した自然豊かな街。バンクーバーから約400キロ内陸に入ったところにあります。日本ではあまり知られていませんが、洗練された街並みや湖と緑の美しさに、虜になる人が続出。実は「カナダのハワイ」とも称されるほど居心地のいい街なんです!
今回は、ケロウナの魅力が感じられる観光スポット7ヵ所を、現地在住6年目の海外書き人クラブ会員Murayamaがご紹介します。
【イギリス在住ライター直伝】ロンドン観光なら「ヴィクトリア駅」を制覇せよ! 見どころ5選大公開
観光名所満載のロンドン。どこを見るか迷ったら、周囲に主要な名所が集まる「ヴィクトリア駅」を起点に行動するのがおすすめです。限られた時間で効率的に回ることも重要ですが、今回は在英7年目突入、海外書き人クラブ会員のパーリーメイが、在住者の視点でのんびり歩いて移動できるルートをご紹介します。
【香港在住歴7年のライター直伝】知る人ぞ知る香港の躍動感を楽しむアクティビティー5選
日本から4時間以内で行け、「安い」「近い」「短い」に「おいしい」が叶う香港。夜景スポット、都会の高層ビル群、お子様連れだと香港ディズニーランドなどが王道ですが、香港の魅力はなんと言っても地元の人達のイキイキとした躍動感!
今回は香港の人達の生活ぶりや土地柄を感じられる体験を、香港在住歴7年の海外書き人クラブ会員野間あみこがお届けします。
【クアラルンプール在住ライター直伝】ローカル気分で味わえる朝ごはん7選
ロングステイ財団が調査で「日本人の移住したい国ナンバーワン」に10年以上連続で君臨し続けているマレーシア!! ここでは外食文化が発展していて、朝ごはんを外ですませることが多いです。マレー系、中華系、インド系……多民族国家ゆえのバラエティーに富んだ朝ごはんの魅力に、海外書き人クラブ会員近藤菜穂子が迫ります!!
【アラブ首長国連邦(UAE)在住ライター直伝】 子連れでも楽しめる!ルーブル美術館アブダビ
エキゾチックなアラブ文化に触れることができ、日本から便利な直行便も飛んでいるUAEの首都アブダビ。その観光名所のひとつ「ルーブル美術館アブダビ」の魅力を、現地在住歴5年・絶賛子育て中の海外書き人クラブ会員のシュハリマキコが紹介します。
【ドイツ在住ライター直伝】ズバリおすすめ「5ユーロ台以下のドイツ土産」7選
みなさんはドイツのお土産といえば何を思い浮かべますか? ビールやバームクーヘン?? いえいえ、ビールのように重くなく、バームクーヘンのようにケーキ屋さんやデパートに行かなければいけないものもなく、どこにでもあるスーパーやドラッグストアで、しかもお手頃プライスで買えちゃう品々があるんです。ドイツ在住海外書き人クラブ会員の大越理恵が、何度も失敗土産を重ね、「また買ってきて!」とリクエストされるようになったドイツ土産をご紹介します!
【アトランタ在住ライター直伝】ズバリおすすめの観光地7選
超有名な観光スポットがあるとは言えないアメリカ合衆国ジョージア州アトランタ。とは言うもののじつは意外と穴場な見どころはあります。今回は海外書き人クラブ会員の原田朋が「アトランタ在住者の目線」でおすすめの観光地をご紹介します!
【オランダ在住ライター直伝】ライデンのズバリおすすめ観光地7選
オランダには趣のある町が数多く存在します。ハーグからほど近いライデンもそのひとつです。今回はライデン在住の海外書き人クラブ会員・安田真子が、7つのおすすめスポットを通してライデンの魅力をご紹介します。
続きを読む
【ケアンズ在住ライター直伝】ズバリおすすめ観光地4選
オーストラリアのケアンズといえば世界遺産「グレートバリアリーフ」でのシュノーケリングやフィッシングが有名。でもそれだけじゃない一味違った観光地もたくさんあるんです!今回はそんな「知る人ぞ知る穴場」を、現地在住の海外書き人クラブ会員の森いおながご案内いたします。