【オーストラリア在住ライター直伝】レトロなうどん屋「Tokoton」のオススメ4メニュー(ブリスベン食事情)

めんたいこぶっかけうどん

ブリスベンでおいしいうどんを食べたい! うどんだけでなく天丼なんかも楽しみたい! そんなあなたにピッタリなお店が、サニーバンク地区にある「Udonya Tokoton(うどん屋とことん)」です。

こんにちは。海外書き人クラブ会員、オーストラリア在住の柳沢有紀夫です。

スポンサーリンク




この「Tokoton」以前は「まっぺん」という名前のうどん屋さんでしたが、名前が変わりました。レトロな映画ポスターが貼られた内装は以前のままです。

Tokoton店内のポスター

ただ昔は70年代、80年代、つまりは「昭和」の歌謡曲がBGMとして流れていて、私などはうどんを食べながらツルツルとタイムスリップしていたのですが、2日前に行ったときには流れていなかったような……。もしかしたらちょっとだけ時代がずれていて私の琴線にふれなかっただけかもしれませんが……。

その「Tokoton」の場所はこちらです。

今私が見ているグーグルマップだと旧店名の「Mappen(まっぺん)」が間違った場所に表示されているので、もしかしたらみなさんのマップでもそうかもしれません。正しい場所は「Sunnybank plaza」ショッピングセンターの西端にある台湾系のアジア食材店「Formosa」の並びです。南側の駐車場のほうから入ります。入り口はこんな感じです。

Tokotonの入り口

ちなみにブリスベンの日本料理店では日本語の通じない店員さんが、ここはおそらく全員日本語をネイティブレベルで話せます。

さて、いよいよオススメメニューです。

 

1 「めんたいこぶっかけうどん」に温玉をトッピング

めんたいこぶっかけうどん

アイスクリームをスクープするような器具で明太子を冷やしうどんに載せた「めんたいこぶっかけうどん」。そこに温泉玉子をトッピングしてもらったものです。以前は「「温玉めんたいこうどん」というメニューもあったのですが、現在ですなぜかトッピング扱いになっているようです。

ちなみにつゆは、別の容器でつけるタイプではなく、丼の下にすでに入っています。

ここに、いずれも無料の天かす(揚げ玉)と刻みネギを自分でトッピングして仕上げたのが写真シコシコのうどんに、とろとろの温泉玉子。サクサクの天かすに、シャキシャキのネギ。この歯ごたえの四重奏に、めんつゆの風味と明太子の旨辛とが加わって……。うまさの森羅万象が絶妙なハーモニーを奏でる「どんぶりの中の宇宙」です、これは!

2 「天丼」

天丼

「ランチはうどんを食いに行こう!」という話になって、出かけたはいいけど、いざうどん屋さんに入った途端、あの天つゆの何とも言えないあまじょっぱい香りにからめとられて思わず天丼を注文していた。……そんなあまじょっぱい経験ないですか? 私は12年に及ぶサラリーマン生活で少なくとも100回やそこらはあると思います。

なんか天丼って幸せな気分になれますよね。カツ丼と違って「取調室でいよいよ自白」のイメージもないし。

「Tokoton」の天丼はエビ天、ミニかき揚げ、ちくわ天2本タレがほどよくしみ込んだしっとりごはんとサクサク天ぷらが素晴らしいバランスです。そういえば「Tokoton」のごはんは結構おいしいです。日本のブランド米ほどではないにしても、それなりにいいお米を使っている気がします。

3 「和風唐揚げ丼」

和風唐揚げ丼

がっつり肉を食べたいという向きにおすすめなのが「和風唐揚げ丼」です!

唐辛子を利かせたしょうゆベースの甘辛のタレとマヨネーズは鉄板のコンビネーションジューシーさを逃がさないように包まれた鶏肉と、その衣のサクサク感、きざみネギのシャキシャキ感に、きざみ海苔の風味。そしてタレがしみこんだふっくらごはん。

うまさの波状攻撃に完全に降参させられます!

4 豊富なサイドメニュー

サイドメニュー

「Tokoton」の特徴の一つが、この豊富なサイドメニューです。丸亀製麺的なうどん屋さんで定番のかき揚げ、海老天、ちくわ天、さつまいも天などの「天ぷら」や「油揚げ」以外に、唐揚げ、げそフライ、アジフライなどの「揚げもの」、そして「たこ焼き」「大学イモ」も。

こんな感じでカウンターから取っていきます。

それからうどんに載せるトッピングも豊富です。トッピングメニューはこちら。

トッピングメニュー

そしてうどんや丼物のメニューはこちら。今回は私が好きなメニューをオススメしましたが、あなたのお好みの一品を見つけてください。

メニュー

「うどん屋はこうあるべき」みたいな固定観念は拭い去って、「おいしければいいじゃん」と割り切ることで進化した感じです。実際、つけうどんと唐揚げの組み合わせなど、なかなかです。うどんは天ぷらと合うのだし、「鶏南蛮」みたいな鶏肉を加えたメニューもあるのだから、「唐揚げ+うどん」もおいしくてあたりまえ。先入観という壁をとっぱらった先に見えた「目から鱗」の組み合わせです。

うど゛んと唐揚げ

欲を言えば昔メニューにあった「キーマカレー」も復活させてほしいものですが……。とにかくブリスベンでおいしいうどんや丼物を食べたくなったら、足を運んでみてください。

 

Udonya Tokoton(うどん屋とことん)

  • 住所 Shop86, Sunnybank plaza, Sunnybank, Queensland, Australia
  • 電話 +61-7 3219 5006
  • 営業時間 10:00〜21:00
  • フェイスブックページ https://www.facebook.com/mappenbrisbane/

【文:海外書き人クラブ 柳沢有紀夫】

(「海外在住ライターを使ってみたい」と思われている方。「海外在住ライターになりたいと思われている方。耳寄りな情報があります。ぜひこのページの下のほうまでご覧ください)



スポンサーリンク




スポンサーリンク






にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

コメントを残す

*