【雑学】いくつ理解できますか? 外資系用語20選(日常会話編)

悪魔に扮装したバーテンダーの顔

日本語とはちょっと違う言葉が話されている外資系企業。もしもあなたが外資系の会社に就職または転職を狙っていたら。はたまた外資系の会社とのつきあいが始まりそうだったら。今回の記事は必見です。

こんにちは。海外書き人クラブ所属・国際比較文化ジャーナリストの柳沢有紀夫です。私がかつて12年間身を置いた外資系広告会社およびその得意先である外資系企業で用いられていた「特殊用語」を集めてみました。中にはすでに外資系以外の企業でも、一般的に用いられるようになった言葉もあるかもしれませんで。そう、日本語はガイシケイ語に侵略されて、「ニホン誤」と化しているのです!

今回は≪日常会話編≫。あなたはいくつわかりますか? 最後の「外資語到達度チェック」であなたの「外資語力」を確認してみてください。

スポンサーリンク




 

基礎編

1 ダウトフルな

「定かではない」の意味。「今までのトーン&マナーでクライアントがハッピーかっていうと、ダウトフルだよね」とか。

 

2 サスピシャスな

これも「定かではない」の意味。

 

3 ポジティブ・フィーリング

「よい感触」のこと。プレゼンから帰ってきた上司に、「クライアントの反応、どうでした?」「ああ、すっごくポジティブ・フィーリングだったよ」。日本語の「よい感触」同様、「話半分」または「六割減」くらいで聞いておいたほうがいい。

 

4 ~マター

「~が決めること」という意味だが、暗に「なので、口出しするな」というニュアンスが含まれる。「それはクリエイティブマターだろ?」(制作の権限なので、営業がゴチャゴチャ口出しするな)。

 

5 ~イシュー

これも「~マター」と同様に、「~が決めること」。だが「~の責任なので、私たちのせいではない」というニュアンスが込められることが多かった。

私  「えー、別のタレントにしたいって、どういうことよ? もうプロダクションもその気になってるよ」

営業 「さあ、クライアント・イシューなんで……」

私  「そうじゃなくて、もう話が進んでますって説得してくるのが、お前の仕事だろう」

営業 「でも、そこはクライアント・イシューなんで……」

……正直言って、「お前、 要らない」と思ったことが何度もある。

 

6 ポリティカル・イシュー/ポリティカルなイシュー

「政治的問題」。もちろん、一介の広告会社が日米間の外交問題に関わっているはずもなく、得意先との「政治的」な問題。「極めてポリティカルなイシューだから」は、「あきらめてくれ」と同義。

「これは極めて重要なポリティカル・イシューだから、悪い、涙を飲んでくれ」と営業が泣きついてきたとき、クリエイティブはたいてい「お前、自分のミスを得意先のせいにして誤魔化そうとしてないか?」と心の中で思っているが、そう言われると反論のしようがない。つまり、ミスを帳消しにするための伝家の宝刀。

 

7 アクセプタブルな

「大賛成ではないが、受け入れることができる」くらいの意味。たとえば、すでにCMが完成して、得意先への試写も終え、OKを得ているにも関わらず、テレビ局へ納品前日になって社長の鶴の一声で、「最後の商品カット、あと2秒延ばしてくれ」といった指示があった場合。担当営業が慌てて制作に連絡してきて、「全体、すっごく気に行っていただいているようなんだ。まあ、商品カットを二秒延ばすくらい、アクセプタブルな範囲だよね」。あのさあ、二秒って日常生活ではほんの一瞬だけど、十五秒CMの中では「一割強」なんだよ! ……単純に二秒増やして十七秒CMにできるのであれば、なーんも問題はないが、もちろん無理なので、すぐにプロダクションに連絡して、編集スタジオを抑えて、徹夜で作業して……というアクセプタブルというよりはアクセクシマクリみたいなことになる。

 

8 ティピカルな

典型的な。「このCMでは、ティピカルな大阪のオバサンが登場して……」。

 

9 リーガル上の問題

「法律上の問題」ということ。それを顧問弁護士に調べてもらうことを、「リーガルチェックに回す」という。誇大広告とか不当表示にならないために、いろいろ大変なんですね、広告って。たとえば薬の場合、「これを飲めば治る」というのは「百パーセント保障できないこと」だからNGだけど、「治したいなら、○○○(商品名)」はOKだとか。「○○○(商品名)は早く効く」も「他のすべての風邪薬と比較してのデータがない」からとNGだけど、「早く飲めば、早く効く」なら一般的な事実だからOKとか。

特に外資系の場合、「最上級表現」が問題になった。英語だと”This is the best product.”と言っても問題がなく、実際英語圏の広告は、「世の中ベストばっか」みたいな状態になっているのだが、日本では「これは最高の商品です」とは言えない。でも得意先の偉い外人は”The best”の訳である「最高」を入れろと言う。そこで「最高が欲しいから。○○○(商品名)」「最高を手に入れよう。○○○(商品名)」「あなたには最高が似合う。○○○(商品名)」というように、「この商品は最高です」とは言ってないけど、そういうニュアンスを匂わせる。……はい、そうです。「言った、言わない」の子どものケンカみたいなところがあるんですね、広告作りには。

ちなみにリーガル上、問題がないことが判明した場合は、「リーガル上の問題をクリアした」と言う。

 

10 グレート・オポチュニティー

「大きな機会」のこと「ピック・チャンス」でいいだろうと思われるかもしれないが、それは「ダサい」とされていた。うん、「世間一般で用いられる外来語を使うのはダサい」というのが、ガイシケイ語の基本だね。

 

応用編

11 ダウン・トゥ・アース

「地に足のついた」とか「現実的な」くらいの意味。「おもしろいんだけど、もう少し、ダウン・トゥ・アースな案も用意してくれない?」などと営業は良く言う。でもね、地に足がついたものが好きなら、広告屋なんかになってないんだよ!

 

12 ワン・ノッチ・アバブな

表面的には「ちょっと上の」くらいの意味だが、実際は「もっともっといいもの」という気持ちの表れ。たとえばクライアントが、「次回はワン・ノッチ・アバブなアイディアをお願いします」とか。

 

13 メイク・センス

「理にかなっている」の意味。「商品をじっくり見せたいのもクライアントの心理。高い契約量を払って、せっかく起用したタレントも目立ってほしいのも人情。商品特性からして、ホロリと来るCMにしてほしいのも、当然。クライアントの言っていることは、メイク・センスだと思うけどな」と営業は言う。わかる。わかるけど、それを15秒CMの中に入れようとすると、絶対にメイク・センスしないことくらい、わかってほしい。

 

14 アグリー?

「同意する」「了解する」の意味。疑問形でも良く使われる。「と、ここまではオレもアグリーなんだよ。ヤナギもアグリー?」

 

15 ソー・ファット?

「だから、何?」の意味。さすがに「ファ○ク・ユー」という人はあまり(あくまでも「あまり」ね)いなかったが、これは結構聞かれた。

制作 「制作としては、これで行きたいんですよ」

営業 「ソー・ファット? クライアントに通らないんじゃ、仕方ないでしょうが!」

 

16 一つのインシュランスとして

一つの保険として。「一つのインシュランスとして、商品をた~ぷり見せるバージョンも編集しといてよ。まあ、クライアントも選ばないと思うけど……」。営業の口車に乗せられたが最後、インシュランスの常として、その案が選ばれる。

 

17 ジャスト・イン・ケースで

念のため。これも「一つのインシュランスとして」と同様。

 

18 コール・バック

英語で書くと“Call Back”。電話をかけた相手が在席していなくて、席に戻ってきたときにかけてもらうこと。「席に戻ったら、コール・バックさせましょうか」と言えば「席に戻ったら、電話をさせましょうか」。逆に「では、席に戻られたら、コール・バックしていただけるよう、お伝えください」とも使える。

 

19 PCB

「プリーズ、コール・バック」の略。「ピーシービー」と発音する。メモを書くときに用いられることが多い。たとえば「AS田中さん。PPMの件。PCB。ASAP」とか。ASやPPMに関してはのちほど記述するが、社外の人が読んだらほとんど「文字化け」にしか見えないかも。

話し言葉で、「あっ、不在。じゃ、もどったらPCBで」という風にも使える。

 

20 ASAPで

「アサップで」と発音する。「アサップで会いましょう」と言われても、「北海道のアイヌ語の地名か?」と思ってはいけない。”As soon as possible”の略で、「大至急」の意味。最近では日本企業でも使われるようになったとか。

 

あなたはいくつわかりましたか? 「外資語到達度チェック」!

  • 1820問正解 明日にでも外資系に入れます。入りたいかどうかは別にして
  • 1517問正解 すぐに外資系に溶け込めます
  • 1214問正解 外資系と取り引きしても途中でふきだしたりせずに過ごせます
  • 811問正解  「外資系ごっこ」で遊ぶことができます
  • 07問正解  もう少し努力が必要です。……何のために?

 

「外資系用語シリーズ」全4回。他もぜひお楽しみください。

 

【文:海外書き人クラブ 柳沢有紀夫】

(「海外在住ライターを使ってみたい」と思われている方。「海外在住ライターになりたいと思われている方。耳寄りな情報があります。ぜひこのページの下のほうまでご覧ください)

価格満足度No1

スポンサーリンク




スポンサーリンク






海外書き人クラブにお任せください!

「海外書き人クラブ」は2000年に設立された海外在住日本人ライター・カメラマン・コーディネーター・翻訳者の集団です。2020年現在100ヵ国300名以上の会員が在籍中。日本国内のライターやカメラマンの手配も可能です。

【新聞社・出版社】では、朝日新聞社様・時事通信社・KADOKAWA様・小学館様・集英社様など

【広告会社・マーケティング会社】では、博報堂様・電通パブリックリレーションズ様・ぐるなび様など

業界の最大手や有名企業の皆様とも直接取引。経験と実績があります。

また新規会員も随時募集しています(入会金・年会費無料)。

海外情報をお求めの方、ぜひこちらをご覧ください。

海外書き人クラブの詳細はこちら!

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*