(海外書き人クラブがお届けする『死語辞典』が、1980年代に流行った死語「カラス族」の意味を解説します。用例もアリ。これであなたも死語博士!)
スポンサーリンク
2000年代以降では青森のねぶた祭りに出没して、乱暴狼藉を働く者たちを指すことが多いようだが、ここで言う「カラス族」とは、全身、真っ黒な服に身を固めるというファッションをした人たちのこと。
それまで「黒」は喪服とか学生服のイメージで避けられていたのに、この頃から積極的に着られるようになったのだね。美大生とか服飾関係の専門学校生に多かった。
【関連語】 DCブランド