【東京近郊日帰り登山】高尾山・陣馬山縦走(奥高尾縦走)登山③ 両ルートを徹底比較

小仏城山からの富士山

登山初心者も日帰りで縦走が楽しめると大人気の「奥高尾縦走ルート」(高尾山・陣馬山縦走ルート)。「陣馬山から入るルート(東行き)」と「高尾山から入るルート(西行き)」は、どう違うのか? どちらがオススメか?

今回は両者のメリット・デメリットを徹底解説します!

こんにちは。海外書き人クラブ会員のユッキーです。

スポンサーリンク



同じ東京近郊の人気の縦走である「丹沢表尾根」の場合、「ヤビツ峠バス停→二の塔→三の塔→塔ノ岳→大倉尾根(通称「バカ尾根」)経由→大倉バス停」ルートの一択ですよね。理由は……。

  • ヤビツ峠バス停のほうが大倉バス停よりも標高が高いからラク
  • 大倉バス停からはバスが頻繁に出ているのに対して、ヤビツ峠バス停は極端に少なく、しかも終バスが早い(平日は15:51、土日は16:16発)ので時間との闘いになる
  • 大倉尾根(通称「バカ尾根」)は眺望もなくなんの愉しみもないから、長時間かける登りよりも下りに利用すべき

などなど、逆ルートを選択するべき理由が何一つありません。

一方「陣馬山→高尾山」と「高尾山→陣馬山」では、どちらがいいのか定説がありません。というわけで、今回は両者のメリット・デメリットを挙げて、どちらがいいか検証してみたいと思います。

 

1 「陣馬山→高尾山」(東行きルート)

陣馬山山頂

実際のルートの様子は【高尾山・陣馬山縦走(奥高尾縦走)登山➀ 西からルート徹底解説】の記事をご覧ください。

 

【メリット】

登りが少なくてラク

○下りが多いので、歩行時間が短い

最後ににぎやかな高尾山でフィナーレ(薬王院やその周辺の土産物屋など)

○紅葉も高尾山周辺がいちばん鮮やか

○高尾山口駅付近にも土産物屋が飲食店、さらには温泉などもある

リフトやケーブルカーで下山可能。その眺めもなかなか良く、高尾山口駅に着く最後の最後まで楽しめる

○到着時間によるが、高尾山頂から「ダイヤモンド富士」を拝んでからも、陣馬山よりも安全に下山できる

 

【デメリット】

×風景のハイライトである陣馬山に最初に登る。このルートの楽しみの一つが富士山を見ることなのに、陣馬山以降どんどん遠ざかっていく

 

2 「高尾山→陣馬山」(西行きルート)

高尾山山頂

実際のルートの様子は【高尾山・陣馬山縦走(奥高尾縦走)登山② 東からルート徹底解説】をご覧ください。

 

【メリット】

○徐々に富士山に近づき、最後の陣馬山でクライマックスを迎える

○始発のケーブルカーが到着するよりも前の早朝に着くようにすると、意外なほど人が少ない静かな高尾山頂の風情が楽しめる(ただし店は開いていない)

 

【デメリット】

×登りが多くて、歩行時間が長い

×陣馬山からの下りが退屈。祭りのあとの静けさというか、敗戦処理感がハンパない

×陣馬高原下バス停からのバス便が少ない(1時間に1本)

 

※ちなみに「高尾山→陣馬山」ルートのデメリットの一つとして、「陣馬山に着くころには日が高くなっていて、順光が当たらないので富士山がそれほどきれいではない」と想像していたのですが、そんなこともなかったです。

 

3 結論

こう並べてみると、メリットとデメリットの数からして一見「陣馬山→高尾山」(東行きルート)の圧勝に見えますが、じつはそうでもなく……。

混んでいる時期の高尾山の山頂とか、薬王院やケーブルカー乗り場までの人の多さとか、ケーブルカーやリフトの待ち時間とか(徒歩にしたほうが早い場合もある)が苦手という方もいると思います。

というわけで……。

純粋に登山だけを楽しみたいなら、早朝の静かな高尾山から始まり、360度の眺望の陣馬山でフィナーレを迎える西向きルートも捨てがたいです。逆に登山以外のあれこれも含めたいなら東向きルートがいいと思います。

というか、ぜひ両方楽しんでみてください。ではどちらを先にするべきかというと……行程的にラクな「陣馬山→高尾山」(東行きルート)がいいかもしれませんね。

 

以上、「高尾山・陣馬山縦走(奥高尾縦走)登山③ 両ルートを徹底比較」でした。

【関連記事】

【文・ユッキー】




スポンサーリンク




スポンサーリンク







にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

海外書き人クラブにお任せください!

「海外書き人クラブ」は2000年に設立された海外在住日本人ライター・カメラマン・コーディネーター・翻訳者の集団です。2020年現在100ヵ国300名以上の会員が在籍中。日本国内のライターやカメラマンの手配も可能です。

【新聞社・出版社】では、朝日新聞社様・時事通信社・KADOKAWA様・小学館様・集英社様など

【広告会社・マーケティング会社】では、博報堂様・電通パブリックリレーションズ様・ぐるなび様など

業界の最大手や有名企業の皆様とも直接取引。経験と実績があります。

また新規会員も随時募集しています(入会金・年会費無料)。

海外情報をお求めの方、ぜひこちらをご覧ください。

海外書き人クラブの詳細はこちら!

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*